こんにちは♡くにです(●’◡’●)
Contents
幸せなはずなのに…
妊娠中や子育て中に感じる
「不安」と「孤独」の正体
妊娠がわかって、心から嬉しいはずなのに…
- なぜか漠然とした不安が消えない。
- 周りから祝福されているのに、なぜかひとりぼっちに感じる。
子どもがそばにいて、幸せなはずなのに…
- いつも子どもにイライラしている。
- 怒ってばかりの自分がイヤになる。
こうした、「理想の自分」と「現実の自分」のギャップに苦しみ、
自分を責めてしまうことはありませんか?
もし、あなたがそう感じているなら、どうか自分を責めないでください。
それは、あなただけではありません。多くのママが経験する、
ごく自然な感情の揺れなのです。
ママの「孤独」や「イライラ」はどこから来るの?
妊娠中も子育て中も、ママの体と心は
ホルモンバランスの大きな変化にさらされています。
・妊娠中: 体調の変化や出産への不安、
そして母親になるプレッシャーが、
幸福感とともに不安や孤独を生み出します。
・子育て中: 慢性的な寝不足や、終わりがない家事・育児で心が疲弊し、
「ゆとり」がなくなると、感情のコップがあふれてイライラや怒りになって
現れてしまいます。
これらの感情は、あなたがママとして頑張りすぎているサインです。
まずは「自分を愛すること」から始めてみませんか
そんな頑張り屋のママたちが、少しでもホッとして、
「みんな同じなんだ」と思って安心してもらえたら嬉しいです。
イライラや孤独を解消するための第一歩は、
「自分を愛すること」「自分を大切にすること」です。
1.自己肯定感を取り戻す: 完璧なママを目指さなくて大丈夫。
今日の頑張りを少しでも認めてあげましょう。
2.誰かに話してみる: 誰にも言えなかった不安やイライラを、
話してみるだけで心がスッキリすることってありますよね。
あなたの心の声を、信頼できる誰かに聴かせてあげてください。
3.心にゆとりを作る: 少し立ち止まって、自分だけの時間を作り、
心の深呼吸をしましょう。
ゆっくり、少しずつ、自分のペースで大丈夫です(❁´◡`❁)。
自分の中にほんの少しでもゆとりができれば、自然と笑顔が増え、
子どもにも優しくなれる。その小さな一歩から、幸せの循環が生まれます。
一緒に、そのゆとりを作っていきましょう。
最後までお読みいただき感謝します。
ありがとうございます。
お気軽にお問い合わせいただけたら
うれしいです。
#ありのまま#本来の自分#引き寄せ
#カラーセラピー#色彩療法#美容
#子育てママ#働くママ#輝く女性
#女性の自立#女性の自律#心理学
#潜在意識#健康美#ライフスタイル
#ポジティブ#自己肯定感#自己効力感
#幸せ#丁寧に暮らす#女性の幸せ
#幸せいっぱい
#love#happy#cute#beautiful#good
この記事へのコメントはありません。