こんにちは♡くにです(●’◡’●)

 

 

 

Contents

「なんで変わってくれないの?」

相手へのイライラを今すぐ手放す魔法の視点

 

人間関係で、こんな風に悩んでいませんか?

「どうしてあの人は、私の望むように変わってくれないんだろう?」

相手に変わってほしいと願い、「なんで変わってくれへんねやろ?」

と怒ってしまう気持ち、すごくよく分かります。

ですが、そのイライラは、猫を見て「なんで犬じゃないんだ!」と

怒っているのと同じかもしれません。

 

変えようのないものに怒る時間のムダ

 

相手の性格、考え方、行動のパターンは、

私たちがどれだけ怒り、努力しても、私たちの思い通りに変えることはできません。

変えようのないものに対して、時間とエネルギーを費やしてイライラしてしまうのは、

本当にもったいないと思いませんか?

 

かつて私自身も、相手を変えようと必死になり、

無駄な怒りを抱えていました。しかし、ある時気づいたのです。

この世界で唯一、変えることができるものは、『自分』だけだということに。

 

人生を歩むための3つの選択肢

 

相手を変えられないなら、私たちができるのは、

「自分の行動と選択を変えること」だけです。

相手の行動に一喜一憂し、

自分の人生の主導権を相手に委ねてしまうのは、

今日で終わりにしましょう。

 

自分の人生を歩むために、私たちは以下の3つのうち、

どれを選ぶかを『自分』で決めることができます。

 

1.自分の考え方を変える

相手を「変えようのない猫」として受け入れ、期待するのをやめる。

2.我慢する

一時的に衝突を避け、今の関係を維持することを選ぶ。

3.もう会わない(距離を置く)

その人との関係が自分にとって本当に必要か、見直す。

 

どの選択も、誰かに強制されるのではなく、自分で決めることが大切です。

 

まず自分から変われば、周りにも影響が生まれる

 

相手を変えることはできませんが、

あなたが変わることで、相手に影響を与えることはできます。

あなたが新しい行動や考え方を選択することで、

相手もそれに応じた反応をするしかなくなるからです。

 

「自分を変えるなんて難しい…」そう思ってしまうかもしれませんね。

でも大丈夫。私も毎日意識して生活しています。

急にはできなくても、まずは今日から

「変えられるのは自分だけ」と意識して生活してみることから始めましょう。

 

あなたが変わり始めれば、必ず周りの環境も変わり始め、

あなたの周りにたくさんの笑顔が溢れるようになりますよ♡

 

 

最後までお読みいただき感謝します。

ありがとうございます。

お気軽にお問い合わせいただけたら

うれしいです。

 

 

 

 

 

#ありのまま#本来の自分#引き寄せ

#カラーセラピー#色彩療法#美容

#子育てママ#働くママ#輝く女性

#女性の自立#女性の自律#心理学

#潜在意識#健康美#ライフスタイル

#ポジティブ#自己肯定感#自己効力感

#幸せ#丁寧に暮らす#女性の幸せ

#幸せいっぱい

#love#happy#cute#beautiful#good