子育て

ママのご飯♡

kibou9977

こんにちは♡くにです(●’◡’●)

Contents

🍛 ママの魔法の言葉

「美味しくなぁれ♡」を子どもに伝え続ける理由と、

私たちが失った自己肯定感の種

「ママ、今日のカレー、世界一美味しい!

この言葉を聞いたとき、私は全身が幸福感に包まれるのを感じます。キッチンでただカレーを作っただけなのに、こんなにも大きな喜びをもらえるなんて、本当にママ冥利に尽きる瞬間です。

そんな時、私は決まって子どもたちにこう伝えています。この言葉は、元保育士として、そして三児の母としての経験から生まれた、私の「生きる知恵」のようなものなんです。

💖 ジャムおじさんとバタコさん直伝(?)の魔法の真実

「そうやろ?(笑)だって、ジャムおじさんとバタコさんに魔法の言葉教えてもらったもん。『美味しくなぁれ』って言いながら作るねんて。それと、ママの愛情がいーっぱい入ってるから、美味しいに決まってる♡」

大人が聞けば笑ってしまうかもしれません。でも、このやりとりの中に、私たちが大人になる過程でいつの間にか失ってしまった、幸せになるための大切な鍵が詰まっています。

鍵その1:揺るぎない「自己肯定感」

「そうやろ?(笑)だって美味しいに決まってる♡」という私の言葉は、「私は愛を込めて作ったのだから、最高に美味しいに決まっている」という、自分への揺るぎない肯定です。

私たちは幼い頃、親や先生の評価、世間の「条件付け」によって、いつしか自分の価値を低く見積もりがちになります。「私には無理」「私のやることは大したことない」と、自分自身を過小評価してしまうクセがついていませんか?

でも、愛を込めたものは、それだけで価値があります。まずは、自分自身が自分の「愛と行動」を心から肯定してあげること。これが、幸せな未来を創造するエネルギーの源となるのです。

鍵その2:エネルギーを込めた「素直な表現」

子どもたちが「世界一美味しい!」と素直に表現してくれるからこそ、私も「そうやろ!」と喜びを素直に表現できます。

愛を込めたものは、そのエネルギーを外に出すことで、循環します。私たちが「恥ずかしい」「大げさかな」と心にフタをして、自分の「喜び」や「感謝」「愛情」を表現しないままでいると、そのエネルギーは内側にこもってしまい、感情のデトックスができなくなってしまいます。

素直な表現は、愛と幸せを家庭や人間関係に循環させる、最高の「魔法の回路」なんです。

🌈 あなたの「愛の伏線回収」を始めるために

元保育士としての7年間、そして三児のママとしての経験を通して、私は確信しました。

過去のネガティブな経験や、抑え込んできた感情は、すべてが「愛を表現すること」、そして「自分を肯定すること」への伏線だったと。

あなたの人生の物語を「トラウマの連鎖」で終わらせるのではなく、「愛の伏線回収」へと変えていきませんか?

まずは、あなたが心で思っている素直な「愛」や「喜び」を、意識して表現してみることから始めましょう。そして、あなたが愛情込めて行った行動を、誰よりもまず、あなた自身が「最高だね!」と認めてあげてください。

素直に思っていることを表現していくことを意識して、幸せになれる未来へHappy!💖


このエピソードをきっかけに、あなたが心の奥底に封印している「本当の心の声」や「願い」を思い出す、半年間の講座で、一緒に人生の物語を最高の「愛の伏線回収」に変えていきませんか?

まずは、あなたの現在の心の状態を映し出すオーラソーマセッションで、本当の自分を見つける鍵を探してみましょう。

最後までお読みいただき感謝します。

ありがとうございます。

お気軽にお問い合わせいただけたら

うれしいです。

お問い合わせはこちら

#希望の家

#オーラソーマ#aura_soma

#ありのまま#本来の自分

#引き寄せ#自己受容

#カラーセラピー#色彩療法#美容

#子育てママ#働くママ#輝く女性

#女性の自立#女性の自律#心理学

#潜在意識#健康美#ライフスタイル

#幸せ#丁寧に暮らす#女性の幸せ

#幸せいっぱい#happy-life

#ポジティブ#positive

#自己肯定感#seif-affirmation

#自己効力感#self-efficacy

#love#happy#cute#beautiful#good

ABOUT ME
記事URLをコピーしました